初級

【Excel】
累乗/べき乗の計算式
”2乗”や”3乗”などのn条根の書き方と入力方法を解説


(約文字)

2015-05-19 2019-06-13

  • Keyword
  • Excel
  • 累乗
  • べき乗
  • 入力
  • 表示
エクセル ”2乗”や”3乗”などの累乗やべき乗(n条根)の計算式の書き方と入力方法を解説

エクセル ”2乗”や”3乗”などの累乗やべき乗(n条根)の計算式の書き方と入力方法を解説

この記事では、エクセルで累乗やべき乗について解説します。

累乗やべき乗って、計算の入力や表示のさせ方が解りませんよね?

累乗やべき乗の入力や表示の悩みを解決するのが、エクセルの累乗やべき乗の記号や関数です。

この記号や関数を知れば、累乗やべき乗の計算ができるようになりますよ。

1.【基礎編】エクセルの累乗/べき乗の記号

エクセルでべき乗(n乗根)の計算に使う記号は、「^(キャレット記号)」(半角文字)です。

2.【基礎編】累乗/べき乗の記号を入力する方法

この「^」(キャレット記号)記号は、キーボードから以下を入力します。

(半角英数モードで)【^】

キーボードの右上にある、下の写真のキーを押せば入力できます。ひらがなの【ほ】が表示された右隣にあるキーです。

累乗/べき乗の記号^を入力する方法

【Shift】キーや【Ctrl】キーや【Alt】キーを押す必要はありません。単独キーで「^(キャレット記号)」が入力できます。

もし日本語モードで全角の「^」を入力してしまった場合には、変換が確定する前にキーボード上部にある【F10】を1回押すと、半角文字の「^」に変換できます。 (全角の”^”と半角の”^”の見分けはつかないので、半角英数モードにしてから入力をしましょう。)

ちなみにエクセルはとても賢いので、もし全角で入力しても自動で半角に変換し、累乗/べき乗が計算されます。

3.【基礎編】エクセルで累乗/べき乗の計算方法

例えば、累乗/べき乗の計算として”2の4乗”の結果を求めたい場合は、答えを表示させたいセルに以下の式を入力します。

=2^4

答えは、2を4回掛け合わせることになるので、2×2×2×2=16となります。

乗数の計算例/入力例

4.【応用編】マイナスの累乗/べき乗を計算方法

例えば、マイナスの累乗/べき乗の計算として”2のマイナス4乗”の結果を求めたい場合は、答えを表示させたいセルに以下の式を入力します。

=2^-4

マイナスの乗数を計算する方法

答えは、1/2を4回掛け合わせることになるので、(1/2)×(1/2)×(1/2)×(1/2)=0.0625となります。

5.【応用編】分数の累乗/べき乗の計算方法

例えば、分数の累乗/べき乗の計算として”2の1/2乗”の結果を求めたい場合は、答えを表示させたいセルに以下の式を入力します。

=2^(1/2)

この式の注意点は、=2^1/2とカッコを付けないとおかしな値(この場合、2の1条を2で割った1が答えになります。)になります。

答えは、ルート2の答えと一緒になるので、1.414213562となります。

6.【関数編】エクセルで関数を使って累乗/べき乗を計算する方法

POWER関数を使えば、累乗/べき乗の計算ができます。関数の指定方法は以下です。

=POWER(底,指数)

この様に、底と指数を「,」(カンマ記号)で区切って指定します。

乗数を関数で計算する方法

7.【参考】累乗とべき乗の違い

前提条件として、2の4条で、2を”底”と呼び、4を”指数”と呼びます。 これを踏まえて、累乗とべき乗の違いを簡単にまとめると以下の様になります。

  • ・累乗は指数が正の整数(自然数)のみ
  • ・べき乗は指数が全ての数(0、1/2、-2、π)

詳しくは べき乗とは何か。ゼロ乗・マイナス乗・分数乗・無理数乗ってどういう意味?|アタリマエ!が参考になります。

まとめ

このページでは、エクセルの「累乗/べき乗」について、以下を解説してきました。

  • ・累乗/べき乗の記号は半角の”^(キャレット記号)”記号を使う。
  • ・累乗/べき乗の記号の表示はキーボードの【ほ】の右隣の”【^】”で入力できる。
  • ・累乗/べき乗の仕方は”=2^4の様に指定する。
  • ・マイナスの累乗/べき乗の計算式は=2^-4と指定する。
  • ・分数の累乗/べき乗の計算式は=2^(1/2)と指数をカッコで括り指定する。
  • ・エクセルのPOWER関数を使えば累乗/べき乗が計算できる。
  • ・2の4条で、2を”底”と呼び、4を”指数”と呼ぶ。
  • ・累乗は指数が正の整数のみ、べき乗は指数が全ての数(例えば、0、1/2、-2、π、等)。

ご理解いただけましたでしょうか?

次は、あなたが実際にエクセル上で実際に作業してみて下さい。 自分の手を動かすことが、パソコンスキル向上の近道です。

この記事は以上です。