初級

【Excel】”=”(イコール記号)で始まる文字をセル表示する方法


(約文字)

2015-05-13 2019-06-14

=(イコール)から始まる文字をセルに入力して表示する方法を解説

【Excel】”=”(イコール記号)で始まる文字をセル表示する方法

この記事では、Excelで”=(イコール)”から始まる文字列をセルに表示する方法を解説します。

=(イコール)”から始まる文字列をセルに表示しようとすると、思った通りの結果になりませんよね?

この思った通りの結果にならない問題を解決するのが「'」(ダッシュ記号)です。

「'」(ダッシュ記号)を使えば、「=」(イコール)から始まる文字列をセルに表示することが出来るようになります。

1.【問題】エクセルで=(イコール記号)から始まる文字列をセルに入力するとエラーになる

例えば、説明用の資料を作成している中で、計算で使った具体的な式の内容がわかるように「=」(イコール記号)から始まる文字列をセルに入力すると、

気にせずイコールから始まる文字を入力すると

このように#NAME?エラーになります。このイコール記号は全角の「=」でも、半角の「=」でも、#NAME?エラーとなってしまいます。

#NAME?エラー

2.【原因】なぜ=から始まる文字列をセル入力すると#NAME?エラーになるのか?

「=」から始まる文字列をセル入力すると#NAME?エラーになる原因ですが、エクセルの基本ルールで、セルに入力された文字列の先頭の文字が「=」(イコール記号)の場合、エクセルはその文字列全体を計算式として認識して処理するからです。

例えば、上図の様に「=底辺×高さ÷2」と指定すると、エクセルは計算式と認識しますが、この場合、計算の対象として相応しくない形で文字が入力されているのでエラーを表示するのです。

エクセルの計算式の中で全角の文字列を指定する場合は”任意の文字列”のように「”」(ダブルクォーテーション記号)で文字列を囲む必要があります。

3.【解決】エクセルで=(イコール記号)から始まる文字列(ひらがな/カタカナ/漢字)をセルに入力する方法

=(イコール記号)から始まる文字をセル入力した場合、#NAME?エラーを回避するには、下図のように指定します。

ダッシュ記号(')を文字列の先頭に入力する

文字列の先頭に「'」(ダッシュ記号)を指定すると「=」(イコール記号)から始まる文字列をセルに表示させることができます。

イコールから始まる文字列をセルに表示させることができます

「'」(ダッシュ記号)の入力方法

【Shift】キー+【7】キー

	「'」(ダッシュ記号)は【Shift】+【7】で入力できる

4.【応用】エクセルで=(イコール記号)から始まる文字列(英数字だけの場合)をセルに入力する方法

ひらがな、カタカナ、漢字で出来た文字列ではなく、英数字だけで出来た計算式の場合も、「'」(ダッシュ記号)に続けて英数字を指定すれば、表示できます。

英数字だけの計算式で=(イコール記号)から始まる文字列をセルに入力する

5.【参考】セルに入力した1-1や2-1を日付ではなくそのままの形で表示させる方法

セルに1-1とか2-1と表示させたい場合、そのまま入力すると1月1日と2月1日と表示されます。

これは1-1とか2-1と指定すると、エクセルが勝手に日付が入力されたと考えてお節介で日付に変換して1月1日と2月1日と表示してしまうのです。

これを解決するのにも「'」が活用できます。以下の様に指定すれば、1-1や2-1と表示され日付として認識しません。

'1-1又は'2-1

6.【参考】エクセルでセルに入れるべき内容をテキストボックスに表示するのはオススメできない

エラーが表示された資料は信頼性が低いので、無理やり”テキストボックス”を使って、式を表示させる方が多いと思います。

この方法は、テキストボックスとセルの関連性が切り離された状態になる場合があり、以下のような不都合があります。

  • ・セルの縦や横の幅を変えるとテキストボックスの位置が微妙にズレてしまう
  • ・テキストボックスが配置された行や列を削除すると気づかないうちに一緒に削除されてしまう

テキストボックスとセルの関連性の切り離しに関しては、以下から設定を変更することが出来ます。

テキストボックスを右クリック>図形の書式設定>図形のオプション>サイズとプロパティ>プロパティ>セルに合わせて移動...(選択肢は以下の3種)

  • ・セルに合わせて移動やサイズを変更する(関連性が強い)
  • ・セルに合わせて移動するがサイズは変更しない(関連性が弱い)
  • ・セルに合わせて移動やサイズをしない(関連性なし)

まとめ

このページでは、エクセルの「=(イコール記号)から始まる文字をセルに入力する方法」について、以下を解説してきました。

  • ・全角でも半角でも=(イコール記号)から始まる文字列をセルに入力するとNAME?エラーになってしまう。
  • ・NAME?エラーの原因は、=(イコール記号)からは始まる文字列はエクセルが計算式と認識してしまうため。
  • ・おすすめの方法は先頭に「'」(ダッシュ記号)を指定すると「=」(イコール記号)から始まる文字列をセルに表示が可能。
  • ・「'」(ダッシュ記号)を指定するればどんな文字列の組合せ(ひらがな、かたかな、漢字、英数)でも=から文字列をセル表示することが出来る。
  • ・エラー回避にテキストボックスを使うのは位置がズレたり、削除してしまう可能性があるのでオススメできない。

ご理解いただけましたでしょうか?

次は、あなたが実際にエクセル上で実際に作業してみて下さい。 自分の手を動かすことが、パソコンスキル向上の近道です。

この記事は以上です。